LIBTECについて | 組織概要

名称

技術研究組合リチウムイオン電池材料評価研究センター
Consortium for Lithium Ion Battery Technology and Evaluation Center (LIBTEC)

設立年月日

平成22年4月2日

理事長

吉野 彰(旭化成株式会社 名誉フェロー、名城大学大学院 教授、九州大学 客員教授)

事業の概要

LIBTECは、組合員のリチウム電池用新材料開発を促進、支援するために、電池市場の動きを予測し、
標準電池モデルの策定、材料評価法の作成及び評価解析を行っています。

■自主事業部(組合員の材料評価)
組合員から評価依頼を受け、組合員の材料を用いたリチウムイオン電池またはリチウムイオン電池用部材の試作、評価、分析、コンサルティング業務を行っています。成果物として、報告書及び持ち帰り可能な仕様の製作物を納入致します。自主事業部
■「先進・革新蓄電池材料評価技術開発(第2期)」に関する研究開発事業(2018年4月16日)開始
NEDO委託業務として、自動車・蓄電池・材料メーカーとの協調・連携、大学・研究機関の公的研究成果や科学的知見も活用する体制を構築して、産業界の共通指標として機能する全固体LIBの材料評価技術を中心とした共通基盤技術を開発します。
また、ビジネスと一体となった国際標準化戦略の策定、国際規格化を想定した安全性・耐久性試験評価法の開発、国内外の政策・市場・研究開発動向調査・分析に基づいた社会システムのシナリオ・デザインの検討も行います。 委託事業部

所在地

〒563-8577
大阪府池田市緑丘1丁目8番31号
TEL:072-751-5001 FAX:072-751-5020
交通アクセス

沿革

2010年3月25日
設立許可
2010年4月2日
設立登記
2010年4月23日
設立総会開催
2010年8月2日
NEDO助成事業「次世代蓄電池材料評価技術開発」開始
2013年7月30日
NEDO委託業務「先進・革新蓄電池材料評価技術開発」受託
2015年3月31日
NEDO助成事業「次世代蓄電池材料評価技術開発」終了
2015年4月1日
電池材料試作・評価受託(自主事業部)開始
2017年4月17日
NEDO委託事業部「エネルギー・環境新技術先導プログラム/酸化物系全固体二次電池実現のブレークスルーとなる固固界面制御技術開発」受託
2018年3月9日
NEDO委託事業部「エネルギー・環境新技術先導プログラム/酸化物系全固体二次電池実現のブレークスルーとなる固固界面制御技術開発」終了
2018年3月31日
NEDO委託業務「先進・革新蓄電池材料技術開発」終了
2018年4月16日
NEDO委託業務「先進・革新蓄電池材料技術開発(第2期)」開始
2023年3月31日
NEDO委託業務「先進・革新蓄電池材料技術開発(第2期)」終了
2023年4月1日
NEDO委託業務「次世代全固体蓄電池材料の評価・基盤技術開発」開始

LIBTECにおける材料評価(自主事業部)について